
こんなのが欲しい!デザイナー様達の斬新なアイデアです。
デザイン案は投票によって順位が決定され、
上の順位なものほど大きく取り扱わせていただきます。
#現在まだ投票システムは稼働しておりません。
デザインの投稿フォームは
こちらにあります。
 |
Design Name : 三毛猫タイ
Designer Name : dionysus
Comment :
豹、虎、牛、シマウマ…。
アニマル柄って色々ありますけど、三毛猫柄って無いですよね〜。
ふわふわのボア地の布で、小さくネコの足跡をワンポイントで入れて。
キャットピープルな皆さん、作っていただけません?
|
 |
Design Name : Sample
Designer Name : dionysus
Comment :
デザインのサンプルです。小さくて見づらいかもしれませんが、
ネクタイをしめたときに見える範囲は左図のように縦40cm、
横10cm〜6.5cmでデザインすると男性物のデザインができます。
女性物のデザインですとこれより幅が広く、長さが短くなります。
また、実際にはしめたときには上の6.5cmの所は絞られて幅3cm程度になることも
考慮に入れとくと良いと思います。
|
 |
Design Name : 麻袋タイ
Designer Name : dionysus
Comment :
粗めの麻布を使って、焼き印かそれに似せたものをポイントとして入れる。
イメージとしては植民地時代の波止場の、小麦が入っている麻袋のイメージや、
木でできた焼き印のある箱のイメージ。
|
 |
Design Name : 靴タイ
Designer Name : dionysus
Comment :
紐タイプの革靴を上から見たようなデザイン。中央に2列ハトメを着けて、
そこに長い靴紐を通していって上で結ぶ。やっぱり革で作りたいですねぇ。
|
画像無し |
Design Name : シースルータイ
Designer Name : dionysus
Comment :
色の付いた布とシースルー素材を重ねて縫い合わせ、表地に使う。
あ、その2枚の間に薄い小物を挟んでおくのも面白いかもしれませんね。
たとえば葉っぱの形に切った10cmくらいの布とか…
|
|
HOME